
皆さん朝食はご飯派ですか?それともパン派ですか?
中には、毎朝パンを食べられている方も多いと思います。
毎朝食べているそのパン、添加物やどんな小麦粉が使われているか考えたことがありますか?
この記事では、パンに使われている添加物で、中には危険なものもあるということや、パンに使われている小麦粉は安全な物なのかも詳しく紹介していきたいと思います。
目次
1.市販の安いパンはほとんどが輸入小麦を使用している。
スーパーで安価で購入できて、種類もたくさん!食パン、菓子パン、総菜パン、本当にたくさんの種類のパンがスーパーに並べられていますよね。
市販のパンはほとんどが国産小麦ではなく、輸入小麦を使用していていることをご存知ですか?
国産小麦は意識して選ばないとなかなか巡り会うことはできません。
何も書いていない場合は、輸入小麦が使われています。
しかし、中には【国産小麦使用】とパッケージに書いてあるパンを目にすることがあります。
【国産小麦使用】は本当に安心して国産小麦と信用して良いのでしょうか?
1-1.国産小麦使用とは?
パンに限らず、うどんなどもそうですが、パッケージに【国産小麦使用】や【国産小麦100%使用】と記載されているのを見たことがありますか?
国産小麦を少しだけ使って、あとの残りのほとんどが輸入小麦を使用していても国産小麦を使用していることには間違いないので、【国産小麦使用】と記載することができます。
消費者の立場から言わせて頂くと、非常に紛らわしい表記ですよね。
ほとんどの方が、【国産小麦使用】と書いていると、「この商品は輸入小麦ではなく国産小麦で作られた物だ!」と安心して購入してしまいますよね。
ぜひとも【国産小麦使用】の表記にはそういうこともあるのだと頭の片隅に置いていただきたいです。
【国産小麦100%使用】と書いてあるものは、国産小麦が100%の割合で使用されていますので安心していただいて大丈夫です。スーパーで買い物をする時はぜひ【国産小麦100%使用】の商品を選んで頂きたいです。
1-2.小麦粉(国内製造)に惑わされない。
皆さんは、原材料を見て、“小麦粉(国内製造)”の表示を見て、国産品と勘違いしていませんか?
“小麦粉(国内製造)”は、外国からの輸入小麦を国内で製粉しているということです。
小麦粉は国産のものが安心です。それはポストハーベストの問題があるからです。
2.ポストハーベストって何?
【ポストハーベスト】とは、名前の通り収穫(ハーベスト)された後(ポスト)に、収穫物の果物や野菜、穀物などに散布する農薬のことです。
ポストハーベスト農薬は、国内での使用は禁止されています。そのため、主に問題となっているのは、外国産の農産物ということになります。
海外から日本に向けて輸出される農産物は、輸送時間が長くなります。そのため、輸送中に害虫やカビが発生してしまう危険性があります。
もし、害虫やカビが発生してしまうとその商品は使い物にならなくなってしまいます。
また、万が一カビが発生したものを消費者が口にした場合、食中毒などを起こす可能性があり、非常に危険です。そのため、ポストハーベストが必要になります。
ポストハーベスト農薬は、通常畑で使われる農薬の100倍~数100倍の濃度の農薬が使われています。中には、発がん性が疑われるものも存在しています。
ポストハーベスト農薬の使用は、国内では禁止されているので、国産のものでできれば住んでいる地域のものを食べるように心がけましょう。
外国産の小麦は、国産の小麦に比べて価格が安くタンパク質も高いので、市販のパンによく使われています。

もちろん、ポストハーベスト農薬の使われた農産物を食べたからと言って必ずしも身体に異常をきたすということではないと思いますが、だからと言ってこのような事実を知らなくてもいいという訳ではなくて、ちゃんと事実を知った上で商品を選ぶということは大切なことだと思います。
3.危険な添加物は何?
市販のパンに使われている食品添加物で危険な添加物があります。
それは、【臭素酸カリウム】です。
臭素酸カリウムは、パンの原料となる小麦粉に添加されることがあります。
ラットに臭素酸カリウムを含む飲料水を飲ませた実験では高い割合でガンが発生しました。さらに、ガンの生成を促進する作用も確認されています。
厚生労働省は、「最終食品の完成前に分解または除去すること」という条件をつけて使用を認めていますが、本来は禁止されるべきものです。
市販のパンを買う時はぜひとも【臭素酸カリウム】が入っているものは避けた方が良いでしょう。
4.スーパーで買えるオススメ無添加パン
スーパーで販売されているパンはほとんどが輸入小麦を使用しています。
しかし、中には国産小麦を使用し、なおかつ添加物が入っていないパンもあるので紹介したいと思います。
【Pasco 超熟】
よくスーパーで見かけます。国産小麦100%使用で原材料を見るとマーガリンではなく、バターを使っているのでそこも安心ですよね!
ネットでも販売していますが、スーパーでよく見かけますし、送料もかかるので店頭で購入するのがおすすめです。
毎朝パンを食べている方は、小麦粉のポストハーベストの問題や、添加物のこともぜひとも頭の片隅に置いていただきたいです。
コメント